秋の夜長の過ごし方 Date Posted : 2014-11-13 Posted by : Shikano 錦織の試合の録画再生をやっていて、対戦相手の名前が B.ベッカーと出てたので、思わず 「ベッカーだ!」と言ったら、コーチが「ジャパンオープンです!」? 何か勘違いされている。 最近マッケンローが出てた番組があっての先入観からか、錦織が往年のボリス・ベッカーとまさかの対戦をしていた録画なのか、と喜んだら・・・残念ながら別人の B.ベッカーだった、やはり。 錦織の試合と秋の夜長はBSで。
錦織 x フェデラー Date Posted : 2014-11-11 Posted by : Shikano 今ソワソワしてるのは錦織とフェデラーとの対戦がロンドンで今夜11時から、 と言っても家のテレビでは試合の実況中継を観れず、スポーツバーにも行けず。 ATPワールドツアー・ファイナルズ、こんなツアーがあったなんて・・・錦織のおかげ。
食欲が湧いてくる秋の夕方 Date Posted : 2014-11-10 Posted by : Shikano 隣のテーブルの料理が気になると、ジラッと見るのも失礼なので葛藤する瞬間がある。 このメニューだろうと注文した料理がいざ運ばれてくると違ってて、ガクンとする時があるが どんな料理が出てくるのかワクワクもするし、美味しい時も多々ある。 空を見上げると夕刻近く・・・食欲の秋。
写真スポットにオーナメント Date Posted : 2014-11-09 Posted by : Shikano 気に入ったオーナメントがいつもの定位置にあり、心が和む一日を送れる。 このポイントはオーナメントも人間も、不思議と綺麗に写る写真スポットだ。 今日の引き立て役は壁面で色付いてきたナツヅタとつるアジサイ。 朝の雨も止み、オーナメント日より?
Scarecrow の代役犬 Date Posted : 2014-10-25 Posted by : Shikano カカシと言えば収穫前の田んぼや畑に置くワラ人形。ここではクリスマスホーリーの下に 案山子の代役で番犬を起き、間もなく実が赤くなると食べに来る鳥除けに置いてある。 と言っても、いずれ綺麗に全部食べられてしまう。 今年もそんな季節なんだ...