可愛い子犬の仕草に癒される Date Posted : 2014-10-07 Posted by : Shikano 美味しそうにオヤツに夢中になっているmongrel (雑種) の子犬。イヌは純血も雑種も どっちも可愛いし、違う犬種同士で愛し合い産まれたワンちゃんはラッキーだろう。 お店で売られてるワンちゃんは「愛」は抑えられ「純血がウリ」で産まれたんだろうから。 さしずめ人間でいえば国際結婚かな。10月から始まったNHK朝の連ドラ「マッサン」の 毎回終わりに国際結婚の仲良しファミリーが写真で数秒出演・・・は、なかなか暖かい。
台風一過の夕暮れ Date Posted : 2014-10-06 Posted by : Shikano 大型の台風が去った夕方の空を見上げ、それほどの被害もなく、 いつもの生活に無事に戻れたことに感謝。
装飾するのが楽しい秋 Date Posted : 2014-10-02 Posted by : Shikano テラスの桜が紅葉し始めた。テーブルの上に落ちていた葉っぱを寄せ集めた上に、 ミディの動物達を載せてたら、今年のクリスマスの装飾のことが気になってきた。 「秋」で連想する物・・・紅葉、キノコ、薪ストーブ、焼きイモ、京都・・・考えるだけで楽しくなる。
鳥が好きなクリスマスホーリーの実 Date Posted : 2014-09-22 Posted by : Shikano クリスマスホーリーの実がまだ沢山ついているが、もう少し気温が低くなり 赤い実になった途端にヒヨドリが食べに来る。いつもクリスマス前にはかなり 食べられ、年が変わる頃にはフレンドリーなツグミが来日してとうとう坊主になる。 今年はヒヨドリの数が少ない気がするが…
カルーナ = ヒース Date Posted : 2014-09-20 Posted by : Shikano 簡単にイギリスっぽい雰囲気を作る。グレーで石をくり抜いたようなトラフにカルーナを植える。 以上で出来上がり。曇り空で今にも雨が降りそうな天気の下で見るとさらにイギリスっぽい。 この小さな植え込みひとつで来年の春まで「イギリス」を楽しめる。この季節イギリスに 行くとヒースの種類の多さと色の美しさに驚きとため息。(残念ながら持って帰れない。)
スコットランドの魅力を探しに Date Posted : 2014-09-19 Posted by : Shikano 普段テレビで良く目にする英国の様子は、都心のロンドン、観光地のコッツウオルズ、 湖水地方等、スポーツ中継のウインブルドンやセントアンドリュース。しかし今回のことで 今まで知らなかったスコットランドの事情や様子が伝えられたことは興味深かった。 ウイスキー、タータンチェック、バグパイプ、ネス湖…それだけじゃない落ち着きある魅力 を感じ、いつかスコットランドに行ってみたくなった。 ユニオンジャックが健在…一安心。